この記事の続きは広告視聴後にご覧いただけます

サイバーセキュリティ

【スマートフォン】Androidのバージョンアップ(アップデート)の方法について

この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
selective focus photography of person holding turned on smartphone
Photo by Lisa from Pexels on Pexels.com

スマートフォンのセキュリティを保つためには、定期的なソフトウェアアップデートが重要です。ここでは、Androidスマートフォンを最新バージョンに更新する方法を紹介します。

手順

ここで説明する手順は、機種やメーカー、Androidのバージョンによって文言が変わることがあります。詳しくは、「3.「デバイス情報」を選択」に記載の各メーカーの公式サイトを確認ください。

事前準備

まず、アップデートを始める前に以下の点を確認します。

  • 充電が80%以上 あることを確認(充電しながらのアップデートすることを推奨します)
  • 通信環境の良い場所で実施(Wi-Fiに接続できるところがおすすめです)

1. Wi-Fiに接続する

アップデートのデータ量が大きいことがあるので、Wi-Fiに接続してからアップデートを実行するのがおすすめです。その際、自宅のセキュリティが強固なWi-Fiに接続して行うことをおすすめします。

フリーWi-Fi(公衆Wi-Fi)やパスワード入力をしない野良Wi-Fiはセキュリティ的に危険な点があるため、利用するのはおすすめしません。

2. 設定アプリを開く

スマートフォンの 「設定」アプリ(⚙️) をタップして開きます。

画像のアイコンは機種やバージョンによって異なります。

3. 「デバイス情報」を選択

デバイス情報」 → 「システムアップデート」の順にタップします。なお、機種によって表示が異なります。詳しく下に記載のメーカー別リンクを確認ください。

4. 「アップデートを確認」ボタンを押す

  • 「アップデートを確認」をタップすると、新しいバージョンがあるかどうかチェックできます。

5. アップデートをダウンロード&インストール

  • 最新バージョンがある場合:「ダウンロード」→「インストール」をタップ
  • 「最新です」と表示される場合:すでに最新バージョンが適用されているので、何もしなくてもOK
画像は一例です

6. 完了

アップデートが開始され、終了すると勝手に再起動します。ロック画面が表示されたらアップデートは終了です。

この手順で簡単にバージョンアップができます!
最新のアップデートを適用して、スマートフォンを安全に使いましょう 📱✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました